自分軸への移行期間は大変だけれど問題が起こるのは必然

今回の「自武女Aチーム」は、私たちの所属する無料お悩みオンラインサイト『ココロノマルシェ』より、ちょこさんからのお悩み相談です。

モラハラ気味旦那。

動画でも吠えていますが、私はモラハラ旦那が大嫌いです。

そらもちろん、モラハラする方にも色々な事情・感情があるのは重々承知の上でございます。
が、そんなもん考慮してらんない、したくない。

私の大事なお友達の複数名が、長年モラハラ旦那に悩まされ続けているってのもありますが、モラハラ旦那さんて基本、全部相手のせいじゃん (°д°)?変わる気ないじゃん (°д°)?

もう偏見と言われようが何と言われようが、そう思ってしまっているので仕方ありません。ごめんください。

ご相談者さんのちょこさんは「他人軸」だった自分に気付き、「自分軸」の確立に頑張っていたそうなのですが、そんな時に起こったモラハラ気味旦那の転勤問題。

ご相談文を最初に読んだときの率直な感想は、「すっごいテストがやってきたな」というものでした。

以前、頑張っているときなどに起こる ”揺り戻し(ホメオスタシス)”について記事にしたのですが、

ちょこさんも他人軸→自分軸の大きな移行期間中で、だからこそ、ここまで大きな ”おホメさん” がやってきたんじゃないかな?と思ったんですよね。

離婚に反対する実家のご家族もドリームキラーみたいなもので、自分軸に向けて頑張っているちょこさんを、他人軸へ戻そう戻そうというエネルギーを働かせているのかなと。

だからここで一気に『離婚』という決断をして、グイーンと世界を変えてしまえばいい!ってことも言えちゃうんですけど、それがなかなかできないから、こうしてご相談をくださっているわけで。

確かに、まだまだ他人軸の状態だと怖いですよね。言い換えれば依存の状態であるわけなので。
ネックとなっている経済的な問題はやはり考えてしまうだろうし、家族に反対されるっていうのは悲しいだけでなく大きな罪悪感を抱かせてしまうもの。

先に言った離婚(自立)を決断して世界を変えちゃうってのは、まずは自分軸の世界に飛び込んでいくって荒療治みたいな方法だと思うんですけど、まず自分軸を進めて自立の自信をつけるって方法もあると思って、今回私は『自分軸の世界をつくってく』という回答を出させていただきました。

逆に言うと、今まではちょこさん自身で『他人軸の世界をつくっていた』ということになります。

旦那さんのモラハラ気味な言動も、ご家族の反対も、実はちょこさんの心の内側を映し出した世界であるってことが言えてしまうんですよね。

旦那さんから言われたこと、家族から言われたこと、それは実は心の中のちょこさんが自分に向かって言っているってことも考えられるんです。

これは動画の後半で竹内えつこカウンセラーも自身の経験を交えて教えてくれているんですけど、自分に見覚えのあることだから傷付いてしまうんですよね。ってことは、実は自分でもそう思ってしまっている部分があるっていうこと。

それを指摘したいんじゃなくて、今までそれだけ自分を否定してきたってことに気付いてほしいんです。

今ちょこさんがどうしたらいいかわからなくなってしまっているのは、これまでに、「こうしたいああしたい、こうなりたいああなりたい」という素直な自分を否定し続けてきてしまった積み重ねなのかもしれません。

確かにね、親御さんが過干渉だったりすると、自分の気持ちや感情まで干渉されてしまうこともあるから、仕方のないことだと思うんです。
親としては愛故の干渉であるのかもしれないけれど、子どもにとっては、それに応えることで愛をお返ししなければならないですから。

信じられないかもしれないけれど、それだけちょこさんは愛情深い方だと思うんですよね。
だからご家族からの反対というのは、とても悲しくて苦しいと思います。

でもね、そんな自分に気付いたのだから自分軸を確立しようと頑張ってこられたんですよね。

他人軸の世界を自分でつくれたのだから、もちろん自分軸の世界もつくれますよね。

動画では自分軸の世界のつくり方について、各々カウンセラーが伝えてくれていますので、良かったら参考にしてみてください。

最後の37:30あたりからは、必見です↓

「自己肯定感が上がると波動が上がる→一緒に上がる人はご縁があるということ」

「モラハラ旦那との関係は自己肯定感レース。元々自己肯定感の低いモラハラ旦那は、妻の自己肯定感も下げようとする→依存したいから妻より下がる→さらに妻のことも下げようとする」

なるほどー!めちゃくちゃ納得!

自分軸を確立して自己肯定感を高めていくと、確かに合わない人は合わなくなっていきます。
もしかしたら、旦那さんや家族までも変わってしまうことだってあるはず。

最初に言ったように、 今まさに他人軸→自分軸の大きな移行期間であり、本当に自分にとって大事なものや必要なものを選別していく期間でもあると思います。

だからこその、この問題だと思うのですが、これは自分軸を確立するために用意された課題だと思って、是非前向きに捉えてみてください。

そんなのなかなか難しいのは百も承知です。
他人軸の時間が長かった分、時間もかかるかもしれない。

だけど、ちょこさんのこれからの人生にとって、すごーく重要で大切な期間だと思います。

かと言って焦らなくていいと思うし、ひとつずつゆっくりとでいいと思います。

自分なりに自分のペースで、自分軸の世界を創造していきましょう\(^^)

自武女Aルームの仲間たち

❤自己肯定感カウンセラー まり
https://zenbumaru.com/
❤心と体のセラピスト maico
https://mplacesalon.com/blog/20210605/
❤センシュアルライフナビゲーター kuniho
https://sensual-life.com/​​
❤パートナーシップコンサルタント 竹内えつこ
https://counseling-sou.com/​​

コメント

タイトルとURLをコピーしました