壊れた家族はつながれますか?→猛烈に繋がってるよ。と言いたい映画「ひとよ」

2019年日本で公開されたヒューマンドラマです。

あらすじ(アミューズソフトHPより)
どしゃぶりの雨降る夜に、タクシー会社を営む稲村家の母・こはる(田中裕子)は、愛した夫を殺めた。それが三兄妹の幸せと信じて。そして、こはるは、15年後の再会を子どもたちに誓い、家を去った——
時は流れ、現在。次男・雄二(佐藤健)、長男・大樹(鈴木亮平)、長女・園子(松岡茉優)の三兄妹は、事件の日から抱えたこころの傷を隠したまま、大人になった。抗うことのできなかった別れ道から、時間が止まってしまった家族。そんな一家に、母・こはるは帰ってくる。15年前、母の切なる決断とのこされた子どもたち。皆が願った将来とはちがってしまった今、再会を果たした彼らがたどりつく先は——

今、日本を代表する、私も大好きな白石和彌監督の作品です。

白石和彌監督と言えば『孤狼の血』『日本で一番悪い奴ら』『凶悪』など、わるーい人たちが沢山出てくる作品が多いのですが、良い意味でも悪い意味でも人間くさい不器用な愛憎だったり哀愁が、なんか胸に響くんですよね。

この『ひとよ』は子供を守るためにDV旦那を殺してしまう母親とその子供たちのお話なのですが、思ったより全然ドロドロしていなくて、観ていていやーな気持ちにもなるということもありませんでした。

それって何でかって言うと、そこにずっと”愛”を感じるからなんですよね。

自分の夫を殺め、且つ15年という歳月を経て子どもたちの元に戻ってきた母親。
罪悪感とか悲壮感とか、そういう視点で描こうと思えばいくらだって描けるはずなんですけど、そういうシーンは全くない。

むしろ、開き直りというか前向きにさえ思えてしまう母親の姿が、そこにあるんです。

だから逆にね、再会するまでの15年の間にどれほどの葛藤があったのだろうと想像してしまうんです。映画では全く触れられていないその15年間という長い時間は、母親にとってどれほどのものだったのかと。

それがわかるシーンが実はあって、
ある時、次男に「父親が生きていた方が簡単だった」と責められるんですけど、母親は「お母さんは、絶対に間違ってない!」と意固地みたく答えるんです。

一瞬「ん?」と思ってしまったのですが、そんな浅はかな自分を責めたのが翌日のシーン。

「今ね、自分のしたことを疑ったら、謝ったら、子どもたちが迷子になっちゃう」

そう職場の人に言うんですよ。お母さん。

今謝ってしまったら、この15年が間違いになってしまう。
今の子どもたちが間違いになってしまう。

だからきっと、自分を奮い立たせ、開き直り、前向きに、子どもたちの元に帰ってきたのですね。

母は強しだ。

そしてね、そんな母親を責め立てた次男のアンサーもあるんです。

帰省してからずっと母親に毒づき、実は母親の事件を自ら記事にしてたライターの次男坊。
戻った母親の姿や、毎日受けている近隣からの嫌がらせを写真に収め、またも記事にしようと目論む次男坊。

最後の最後でね、涙を堪えながら言うんです。

「なんでもいいから成功しなきゃいけないんだよ。書いちゃダメだって何回も思ったよ。母さんの声が聞こえてくんだよ。『これからは好きなように暮らせる。自由に生きていける。何にだってなれる。』って。親父殺してまでつくってくれた自由なんだよぉ。兄ちゃん、園子、そうじゃないのぉ?どっからやり直したらいいか教えろよぉ」

父親が殺された頃、次男は小説家を夢みていました。

兄は機械やパソコンが大好きでした。
妹は美容師になりたかったのです。

だけど、事件のせいで夢を諦めざるをえなかった。
そんな兄と妹の姿を見て、ますます自分が夢を叶えなければと、そう強く覚悟を決めていたんですね。

兄妹のため、そしてお母さんのために。

次男も母親を同じように、家族を迷子にさせまいと頑張っていたんですね。

な、泣けるぅ(´д⊂)

そういうのがね、映画の最初から最後まで敷き詰められているんですよ。
不器用な愛が伝わりまくるんです。

だから、観ていてあんまり苦しくないんです。

そんな親子愛・家族愛が詰まった物語なのですが(親父は〇てるけど)、もうひとつ私の中に響いたことがあって。

これもあるシーンで出てくるセリフなのですが、

「失敗したら親のせい、うまくいかないのは全部親のせい、親のせいにしたら満足かっ」

あいたたたたーっ!ですよね、まったく。

これは、子供のために足を洗いタクシー運転手になったものの、息子はヤクの売人になってしまったという、元ヤ〇ザさんが叫んだ言葉なのですが、本当 ”親の心子知らず” とはよく言ったもので。

とは言え、すべてが子供のせいでもなく、子供だけを責めることも正直できないっ(ノД`)

ニワトリが先か卵が先か。
その世界をつくったのは親なのか子供なのか。

まぁ、これはフィクションのお話なのですが、時々いたたまれないニュースなんかを見ると、ついつい何が誰が悪かったのかなどと、考えてしまうのは正直な話。

でもね、やっぱり子どもって、親を選んで生まれてくると思うんですよね。
こんなこと、本当は堂々と書いてはいけないのかもしれないけれど、私はそうだと思うんです。

自分で親を選び、試練を選び、自らドラマを設定して、この世に誕生するのだと思うんですよね。

だから、この仮想現実とも呼ばれる世界では、すべて我が事に捉えられた人が勝者になれるんだと思う。被害者のままではこの世界は変えられないし、本当の幸せを手に入れることもできないんじゃないかなって。そんな風に思ってしまいます。

だからと言って、すべて自分のせいにして自分を責めてはいけない。
だけど、感情はありのまま感じて良い。

と、カウンセラーは言う。笑

感情はそのまま垂れ流しにして、でも誰かのせいにしちゃダメなんて、難しいですよね。

だけど、それができるようになったら・・・最強になれるんだと思います╰(‘ω’ )╯

最後に。
もうとにかくね、母親役の田中裕子さんがいい。すごく、いい。

他のキャストも最高。
次男坊の佐藤健くんも、長男の鈴木亮平さんも、妹の松岡茉優ちゃんも最高。
その他、脇役の人も含めてすべて最高。

ちなみに、私がいちばんぐっときたシーンは、長男が癇癪を起して母親を傷つけてしまうシーン。
田中裕子さんのあの表情、あの声・・・とにかく泣けるっ(´д⊂)

またね、あの白髪のショートヘアが自分の母親を思い出させるんですよねぇ。

と言うわけで、映画「ひとよ」は、キャスティング100点満点の、どうしようもなく不器用で愛にまみれた小さな家族の物語でございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました